☆おしばいかずら☆

通りすがりのごくごく普通のお芝居好きのブログでございますずら。

小劇場と大衆演劇のお話。(ちょぴっとブログの説明や整理的なあれこれ)

 さてさて、ブログの更新をしてるんだか、してないんだかな感じなのですが。
もうちょっと紛らわしいので過去の記事の整理をした方がいいんじゃないかとも思ったり……

 ブログを中途半端に分けたのもあれだったかもね!!と思いながら、共通記事を書いてみます。

 とりあえず、私の今のブログはこんな感じです。


☆おしばいかずら☆
http://kazra1210.hateblo.jp/

2014年10月からやってるブログです。このブログです。
今は小劇場メイン……なのかな?

大衆演劇のも昨年のはこちらにちらほら書いてます。
っても、確認したら12月の長谷川劇団さんのだけでした。
http://kazra1210.hateblo.jp/entry/2014/12/02/213734

 

お外題リストもこちらにもあげてました。
でも、こっちにはあげなくてもいいかな?とか最近は思ってるんですが、見てもらえるきかっけは増えた方がいいかなと思いつつ、ブログが書けてないのでリストで埋まるのもどうよとか思う今日この頃。


☆明日のお外題☆ ~かずらの大衆演劇日記~
http://ameblo.jp/kazra1210/

 

2015年3月からはじめた大衆演劇用のブログです。
↑のブログがリストで埋まるのも……と思って、ブログでリストるか!!!と思ってたんですが、ちょっと中途半端なことになってます。
最初の方は劇場別で日々のお外題を書きだしていたのですが

(だから3月の記事数がやたら多いのですね)

ちょっと面倒になってきたので全体のリストのみあげています。
基本、ツイッターに流す元原稿です。でも、ツイッターは144字制限にひっかかって消してたりするので、ここにあげてるリストが全文バージョンな感じです。

明日のって言いながら、日付が変わってからになる場合もあったりするんですが、なんか「明日、どこの劇場に行こうか」みたいな感じがいいなって、「明日の」にしています。

お仕事でやってるわけではないので、サボる日もあります。
続けてるうちに誰か他の人が真似てくれたりしたら、自分の把握してない劇場さんのお外題も知れていいなって思います。

ツイッターのタグは #明日のお外題 でお願い出来たら嬉しいです。

貼り出しの写メだけとかでもいいので!是非!!!


まとめた方が楽かなーと思いつつ、でもまとめちゃうとどっちか目当てで来てくださった方が目当てじゃないのばっかになってる状態だったりしたら……とか思って分割運用中です。
たまにこうやって共通記事あげてみたりしようかなって。

 

私は大衆演劇を観てる方にも小劇場のお芝居を観てもらいたいし、
小劇場のお芝居を観てる人にも大衆演劇のお芝居を観てもらいたいのです。
私が両方観るよ!!って人なので、両方観るよって人が増えたらいいなっていうお話です。

 

で、最近は大衆演劇ばっかっぽいわけです。
しかし、そういうわけではないのだよ!!!……という日記ですよ。

 

劇団さん単位で言うとですね、
大衆演劇の劇団さんは1年で600公演くらいなわけです

(昼夜公演を25日×12の計算です。1ヶ月がっつり休みはる劇団さんもありますが)
小劇場の関西の劇団さんだと2,3カ月に1作で1週間くらい……というか大半は週末3日だけとかなんですが、まあ1週間で計算しておきましょう。
多く見積もって2か月に1度の1週間公演として、1作10公演で計算して60公演ですね。多く見積もってね。

大衆演劇の劇団は10倍のステージ数があるわけだから、そりゃあ観る回数も10倍になるわけですよってわけですよ。
ていうか、実際には10倍まで行ってないので、小劇場のが行ってるよ!!行ってるじゃない!!!!(誰に主張してるんだ)

 

小劇場の公演も観たい公演は行っております。行ける時は。
この『行ける時は』っていうのが問題でですね、行けない時っていうのが多々発生するわけです。
とりあえず、個人的事情により土日の休みが取りにくいので、本当、関西の週末メインの公演は厳しいです。
17時開演とか休みじゃないと本当無理なんで……
で、劇場に行かなくなる、情報が入って来なくなる、行く回数が減る……のループに陥ってるわけです。

 

大衆演劇はほぼ毎日やってるわけです。
時間も料金も大半は固定です。
なので、シフト出た!!お休みにお芝居観れる!!!○○劇場に行こう!!!!……くらいのノリで行けるわけです。

ていうか、今日、定時であがれそうだから夜の回行っちゃう!!??くらいで行きます。行ってしまうのですよ。

以前はここで小劇場の公演情報をあさって、どこか行ける公演ないじゃろか……ないじゃん。しょぼーん。となっていたわけなのですが

(本当、平日は公演そのものがないので……あっても好みから大幅に外れてるとか、予算が……とか)
今はどこかの劇場には行けちゃう!!むしろ、どっちに行こうとか悩めちゃう!!!!
……ええもう、かなり楽しいです。
常打ちの素晴らしさ、ですね。
私は地元が宝塚なので、宝塚歌劇が羨ましくて仕方なかったわけですが、こんな世界もあったなんて!!という感じでした。
毎日、お外題が変わるとか……もうねもうね!!!
あ、その辺は話が長くなるので、この本を読んだらいいと思います。

 

ていうか、この本についても語りたいですけどね!!!
みさきさんの本を読んで、劇場に行きたくなったのです。
こんな本を作ってしまわせてしまうくらいの世界を観ておきたい。観ねばなるまい!!そんな感じでした。

 はじめて大衆演劇を観劇をしたのが昨年の8月の浪速クラブさんでの玄海さんの公演で、これもツイッターで『行ける人は行くべきですよ!!』的な呟きを読んだのも大きかったと思います。
それくらい、大衆演劇のFANの方の呟きには熱があります。
でもって、今は、その熱の理由がわかる気がします。
観たいから、観て欲しい、観てもらえなかったら、観れなくなってしまう。
だから、なんですよね。

 これは小劇場の公演でも同じなんですが、公演そのものがないと、その辺はどうしようもないのです。
公演は2,3日で終わってしまう。次の公演がいつかわからない場合が大半。
これじゃ、伝えようがないわけです。無駄かなって思っちゃう。

 そして、自己主張的に言うと、(本当、誰に対しての主張かまったくわからないのですが)

小劇場の公演の感想の方が書く時はがっつり書いています。書いているのですよ!!!

 その辺は大衆演劇は大半が既成のお話なので(でも台本があるわけではないらしいので劇団さんによって解釈やアレンジがだいぶ違いますが。でもって、それが面白い!!)

この作家さんが好きだから!!という観方はあんまりないのです。
あ、私は最近は小劇場のお芝居は作家さんベースです。○○さんが演出だから、的な感じで観に行く場合の方が圧倒的に多いです。
ていうか、大衆演劇は劇場に行ってみないと、その日に何をやるかもわからない場合もありますからね。

(事前にお知らせが流れる場合もありますが。でもって、それを私はまとめているのです)
極端な話、誰が出るかもわかりません。座長さんはよっぽどのことがなければいはると思いますが。

 

 大衆演劇はコミュニティのようなものも凄く強いと思います。
これは宝塚歌劇もですが。
ていうか、大衆演劇と宝塚は全然雰囲気は違うんですが、やってることは面白いくらい同じです。
もうね、なんだこのデジャブ感……ああ、近所(地元は宝塚です)でマダム達がやってることとノリが若干違うだけでほぼほぼ一緒か……って感じなわけです。
劇場が家や学校のように存在してて、そこに集まって、好きな人のことを語り合うわけです。ほぼ、毎日。
○○観た?○○行く?って会話が凄く自然に飛び交う、細かく説明しなくても、ある程度までは共通認識としてわかる。
お客さんが、お客さんを増やそうとしているのが、わかるわけです。
私は、そういうのが好きなので、凄く楽しいです。多分、そういうのが苦手って人もいると思いますが、それは仕方のない話ですね。

 そんな感じです。
うん。やっぱ、うまいことまとまりませんでした!!!

 でも、お芝居は伝えるのも楽しいなって思うので自分なりの形で続けたいと思います。
ていうか、描けてないけど絵を描きたいです!!!
もう忘れたころにな感じになりそうですが、あの公演のもあの公演のも描きたい!!!

 どこかの劇場で見かけたら、お話していただけたら嬉しいです。
なんか、私、アイコンのまんまらしいんで、探せばすぐにみつかったりするかもしれません。
自由席だと、あいてれば前の方にいます。首が痛くてもいいから、ちょこっとでも近くで観たい派です。
でもって、送り出しで「一番前で観ていただいて!!」とかって言われると、アワアワしてしまうのです。
客席降りでわざわざ止まってくれるのもアワアワします。近くで観たい!近くで観たいけど、近づいて来られると恐縮しちゃうからやめて!!!!……みたいな複雑な心境なわけです。
うんまあ、この位置は止まるじゃろ。みたいなのもわかってて座ってる時もありますけどね。
あ、でもアワアワしてるのが丸わかりで、周りの皆様が笑ってくださるのも、なんかいいなと思います。多分、大衆演劇あるあるですね。
あの人ら、絶対、アワアワしそうなの選んでロックオンして来てはると思うわ……初心者臭を漂わせてるといろんな方がもてなしてくれるので、ぷらっとはじめての大衆演劇に行かれると良いと思います。

 ではでは。